着物の整理にお困りではありませんか?

お祖母様やお母様から受け継いで来たお着物達。

大切だから、持っておきたいけど、
この後着るかどうかもわからない…

だけど、着物姿の人を見ると
「私も着物を時々は着てみたい」
とも思う。

着ないかもしれないけど、
いざ着る時があるかもしれないと思うと、
その時に購入するなんて勿体ないから
せっかくおうちにあるものは利用したい。。

でもどれを取っておけばいいのか?
どれとどれを組み合わせればいいのか?
どれをどんな時に着ればいいのか?

一体何から始めればいいのかすらわからない💦

という方が多いと思います。
実際私もそうでした😅

呉服屋さんでは気軽に聞けないし、
着付け教室に着付けを習いに行くほどでもない。

どこに聞いたらいいの??

そんな疑問にお応えします😊

整理収納サポート以外にも、
「基本的な着物について知るセミナー」
1回 2時間  5000円

例えば、
結婚する時に親が持たせてくれた着物を着た事があるのだけど、それがどんな着物なのかわからないので、写真だけお持ちになりご説明させていただきました。
そんな風に疑問にお応えする形でも大丈夫です!


いつでもお一人からリクエスト開催いたしますのでお気軽にお問い合わせくださいませ😊

「KAZUサロン・ド・ピュア」

着物の不安を解消します! ☆ 着付け教室 (きものカルチャー研究所武蔵中原校) ☆ 着物の整理

0コメント

  • 1000 / 1000